2014年9月26日金曜日

9月26日 新聞記事

こんにちは。
今日の医療関連の記事は、下記の通りです。

「ISSで生成実験 糖尿病検査に応用」
 東京農工大学、臨床検査機器・試薬メーカーのアークレイ、宇宙航空研究開発機構(JAXA)、香川大学は、国際宇宙ステーション(ISS)の日本実験棟「きぼう」で、たんぱく質の高品質結晶生成実験を始める。東京農工大とアークレイが開発したたんぱく質を、26日に打ち上げるロシアの宇宙船「ソユーズ」で運ぶ。実験では産業用酵素としてのたんぱく質の構造を解明し、糖尿病の診断、治療などに役立つ検査システムへの応用を目指す。
 日刊工業新聞2014年9月26日 24面

「遺伝性がん患者からIPS 京大チーム有効治療法開発へ道」
 珍しい遺伝性のがん「VHL病」の患者から採取した細胞でIPS細胞(人工多能性幹細胞)の作製に京都大のチームが成功したと、横浜市で開催中の日本癌学会で26日発表する。IPS細胞を利用し、5年以内に治療薬の候補物質を見つける計画という。
 読売新聞2014年9月26日 37面